このページでは渋谷区におけるポスティングを成功させるためのポイントを解説しています。
当社は東京、神奈川を中心に自社配布員にてポスティングを実施しており、10年の実績を基盤とした豊富なノウハウ、技術を持っております。
チラシのデザイン、印刷からポスティングの実施、分析までワンスストップで集客を支えております。
渋谷区でのポスティングを検討されている方はぜひご相談ください。
渋谷区の特徴
(記載している統計情報は2019年時点のものを掲載しています)
渋谷区は渋谷駅を中心に、南部には恵比寿、代官山など文化の発信地ともいえる商業地区があり、北は代々木公園、明治神宮など緑が豊富な地域を含む東京の中心的な区です。
渋谷といえばスクランブル交差点、駅前の商業施設やセンター街などをイメージしますが、区全体でみると公園は大小128施設あり、玉川上水緑道の桜、多くの立木など自然もあり、若い単身者世帯、働き盛りの世帯が多く暮らす街です。
楽しむ場所である繁華街と、暮らす場所がある程度分離されている区といえます。
渋谷区統計情報
面積:15.11平方km。世帯数:139,697世帯。人口:229,495人。
面積は23区内で15番目と広くありません。人口も18番目で少なめです。
他の市町村から通勤している人数が約320,000人で人口を超える人が毎日出入りしていることが特徴的です。
また、高齢夫婦世帯数は7,000弱。高齢単身世帯数は約15000と全国平均からみると高齢者がとても少ないことが分かります。
いっぽうで世帯年収(総務省統計局による)は約703万円で23区内で3番目に多くなっています。広尾や代官山など日本屈指の高級住宅エリアが平均を押し上げています。
若者が多く、働き盛りの40歳台を中心に年収の高い世帯が多く暮らす区だといえるでしょう。
渋谷区はエリアによって、風景がかなり異なります。
ざっくりといえば北部は代々木公園や明治神宮など自然の多いエリア。中心は渋谷や表参道などの商業施設が中心。南部には閑静な高級住宅地ですが、ここではエリアを4つに分けて、それぞれのポスティング戦略を解説していきます。
笹塚・幡ヶ谷エリア
笹塚、幡ヶ谷、初台、本町などを含むエリアです。
笹塚駅は京王線で新宿まで一駅という場所なので渋谷というより新宿地区という印象が強い街です。商店街、飲食店が多く上京してきた若者から古くから居を構える高齢者まで様々な層の人が暮らしています。
幡ヶ谷は狭い道も多いですが都営住宅が立ち並ぶエリアで通勤に便利なことから渋谷区のなかでも居住者が多い街です。六号坂通り商店街など下町情緒を感じる小さな飲食店も多く、賑わいを感じる街です。
初台はオペラシティ、NTTの本社ビルなど大きな商業施設、オフィスビルがそびえますが、一歩離れると昭和の雰囲気を残す初台商店街があります。近代的な面とのコントラストが際立つエリアです。
笹塚・幡ヶ谷エリア ポスティング&チラシ配布戦略
京王線沿いで新宿~都心へのアクセスがよいのでビジネスマン世帯と単身の若い世代が多いエリアです。
狭い道が多いものの、ほぼ平坦で住宅が密集していることから、ポスティングの効率は高く、短期間で多くの枚数を配布できるエリアだといえます。
人口密度が高いので反応を得られやすいエリアですが特に余暇を楽しむサービスや、健康関連のジムやフィットネス、サプリメントなどの広告物は高反応率が期待できます。
千駄ヶ谷・代々木エリア
南新宿、千駄ヶ谷、代々木、表参道などを含むエリアです。
南新宿はその名のとおり渋谷区というより新宿の街という印象が強く、小田急線で新宿から一駅です。狭い道が入り組んでいる場所が多く、一戸建てより中規模の集合住宅が目立つ街です。
国立競技場に近い千駄ヶ谷は、五輪開催もあり土地開発が進み、南新宿より道幅が広く、区画も整備が進んでいます。高級住宅、高級マンションの比率が高い街です。
代々木はJRの駅が中心で商業施設が大半を占める街です。古くからの住宅地や下町の雰囲気も残ります。
表参道は世界的にも有名な商業の街です。人が暮らす街ではなく国内外から人が訪れる観光地といえるでしょう。少し駅周辺から離れると道幅の細い道路沿いに住宅が立ち並ぶエリアもあります。
表参道ヒルズのすぐ近くにある神宮前小学校は全国でも学区世帯年収が平均1,000万円を超えるセレブ学校です。
千駄ヶ谷・代々木エリア ポスティング&チラシ配布戦略
戸建てもありますが、集合住宅(特にマンション)が多いエリアです。リフォームや塗装など戸建て向けの広告は少し効率が悪くなりますが、働き盛りの世代が多いので飲食物のデリバリーなどは配布効率もよく反応が得られやすいといえます。
代々木4~5丁目あたりは特に世帯数が多く住宅が密集しています。周辺のお店や事業所など地域密着のお店は配布効率がよいので定期的なポスティングが効果を挙げそうです。
渋谷、神泉エリア
渋谷、神泉、松濤、宇田川町などを含むエリアです。
渋谷は特に商業地、事業所が多い地域です。渋谷1~4丁目で居住人口は2,000人程度と少ないですが、オフィスに勤める人や商業施設で働く人は多いです。
神泉駅周辺はは小さな入り組んだ道が特徴で住宅が密集している場所もあります。大規模なマンションはほとんどなく、小~中規模の集合住宅が多い地区です。
松濤は目黒区に接している街で最寄り駅は神泉駅です。神山町も含め道が丁寧に舗装され、豪邸が立ち並ぶ東京でも屈指の高級住宅街です。
渋谷、神泉エリア ポスティング&チラシ配布戦略
渋谷駅周辺は事業所向けのポスティング向きです。ケータリングサービスや会議室やシェアオフィス、コピー機などの什器、パーティスペースなどオフィスで働く人のニーズがある広告、チラシは反応が得られるでしょう。
土地価格が非常に高いエリアなので、居住している人の平均年収は高く、特に松濤や神山町は小規模な街ですが取引ができると優良な顧客になります。高品質の紙、落ちついたチラシのデザインをベースに、リフォームや住宅関連サービス、余暇向けのサービスはもちろん、地域情報誌も読まれやすいです。
恵比寿・代官山エリア
恵比寿、代官山、広尾などを含むエリアです。
恵比寿は商業施設ばかり、というイメージがあるかもしれませんが、恵比寿町の総世帯数は10,000ほどあり、都心でありながら居住人数が多い街です。9割が集合住宅ですが家賃相場は高いです。
代官山は駅前の代官山アドレスが有名です。坂道が多いですが多くの小規模な店舗とツタヤ書店がシンボル的です。
広尾は都内でも有数の高級住宅地で豪邸や整備されたマンションが目立ちます。広尾2丁目、3丁目は戸建てが多いですが集合住宅の比率は全体的には9割程度あります。
恵比寿・代官山エリア ポスティング&チラシ配布戦略
豪邸が多い、というイメージがありますが、実は集合住宅の比率が高い地区です。世帯年収は高く、広尾小学校など学校もそれなりにバランスよく存在するので学童世代も多いのが特徴です。
学童、学生向けの教育サービス(英語、塾、その他プログラミングなど)のニーズが高いです。
大人世代は健康志向の意識が高く、健康関連の商品にニーズが高いですし、家事代行のサブスクリプションサービスなど、近年流行しているライフスタイル関連の広告はニュース性が高いので高反応が期待できます。
渋谷区の世帯数と戸建て・集合住宅の数 ※変動がありますので詳細はお問合せください
町名 | 一般世帯数 | 一戸建 | 集合住宅 |
恵比寿1丁目 | 2430 | 57 | 2373 |
恵比寿2丁目 | 2687 | 442 | 2245 |
恵比寿3丁目 | 2714 | 580 | 2134 |
恵比寿4丁目 | 1839 | 133 | 1706 |
広尾1丁目 | 1953 | 52 | 1901 |
広尾2丁目 | 868 | 427 | 441 |
広尾3丁目 | 1387 | 330 | 1057 |
広尾4丁目 | 1898 | 1 | 1897 |
広尾5丁目 | 2066 | 189 | 1877 |
東1丁目 | 1296 | 189 | 1107 |
東2丁目 | 1773 | 322 | 1451 |
東3丁目 | 1439 | 208 | 1231 |
東4丁目 | 581 | 76 | 505 |
恵比寿南1丁目 | 519 | 71 | 448 |
恵比寿南2丁目 | 1154 | 143 | 1011 |
恵比寿南3丁目 | 1094 | 72 | 1022 |
恵比寿西1丁目 | 1117 | 91 | 1026 |
恵比寿西2丁目 | 1406 | 69 | 1337 |
代官山町 | 1151 | 106 | 1045 |
猿楽町 | 998 | 139 | 859 |
鉢山町 | 590 | 155 | 435 |
鴬谷町 | 961 | 166 | 795 |
渋谷1丁目 | 1030 | 25 | 1005 |
渋谷2丁目 | 406 | 19 | 387 |
渋谷3丁目 | 728 | 30 | 698 |
渋谷4丁目 | 187 | 8 | 179 |
桜丘町 | 1163 | 22 | 1141 |
南平台町 | 926 | 97 | 829 |
道玄坂1丁目 | 51 | 15 | 36 |
道玄坂2丁目 | 406 | 25 | 381 |
円山町 | 1873 | 65 | 1808 |
神泉町 | 1432 | 130 | 1302 |
松涛1丁目 | 659 | 199 | 460 |
松涛2丁目 | 922 | 143 | 779 |
神山町 | 1760 | 291 | 1469 |
宇田川町 | 454 | 23 | 431 |
神南1丁目 | 337 | 6 | 331 |
神南2丁目 | 0 | 0 | 0 |
代々木神園町 | 42 | 0 | 42 |
上原1丁目 | 1930 | 340 | 1590 |
上原2丁目 | 1957 | 548 | 1409 |
上原3丁目 | 1560 | 490 | 1070 |
富ケ谷1丁目 | 2470 | 314 | 2156 |
富ケ谷2丁目 | 2916 | 521 | 2395 |
西原1丁目 | 2156 | 417 | 1739 |
西原2丁目 | 1912 | 602 | 1310 |
西原3丁目 | 1405 | 467 | 938 |
元代々木町 | 1933 | 331 | 1602 |
大山町 | 1446 | 414 | 1032 |
初台1丁目 | 2673 | 379 | 2294 |
初台2丁目 | 2112 | 303 | 1809 |
本町1丁目 | 3577 | 502 | 3075 |
本町2丁目 | 2761 | 644 | 2117 |
本町3丁目 | 2841 | 442 | 2399 |
本町4丁目 | 2700 | 578 | 2122 |
本町5丁目 | 2171 | 598 | 1573 |
本町6丁目 | 2500 | 524 | 1976 |
笹塚1丁目 | 4100 | 473 | 3627 |
笹塚2丁目 | 4113 | 345 | 3768 |
笹塚3丁目 | 2519 | 593 | 1926 |
幡ケ谷1丁目 | 2327 | 214 | 2113 |
幡ケ谷2丁目 | 3957 | 325 | 3632 |
幡ケ谷3丁目 | 3388 | 833 | 2555 |
代々木1丁目 | 1870 | 263 | 1607 |
代々木2丁目 | 1820 | 180 | 1640 |
代々木3丁目 | 2864 | 372 | 2492 |
代々木4丁目 | 3874 | 457 | 3417 |
代々木5丁目 | 3091 | 556 | 2535 |
千駄ケ谷1丁目 | 937 | 133 | 804 |
千駄ケ谷2丁目 | 589 | 130 | 459 |
千駄ケ谷3丁目 | 1868 | 173 | 1695 |
千駄ケ谷4丁目 | 1072 | 104 | 968 |
千駄ケ谷5丁目 | 1494 | 213 | 1281 |
千駄ケ谷6丁目 | 7 | 7 | 0 |
神宮前1丁目 | 930 | 81 | 849 |
神宮前2丁目 | 1763 | 273 | 1490 |
神宮前3丁目 | 1685 | 423 | 1262 |
神宮前4丁目 | 640 | 206 | 434 |
神宮前5丁目 | 906 | 338 | 568 |
神宮前6丁目 | 409 | 77 | 332 |
渋谷区にある街の名前と読み方
あ行
上原(うえはら)、鶯谷町(うぐいすだにちょう)、宇田川町(うだがわちょう)、恵比寿(えびす)、恵比寿西(えびすにし)、恵比寿南(えびすみなみ)、大山町(おおやまちょう)
か行
神山町(かみやまちょう)
さ行
桜丘町(さくらがおかちょう)、笹塚(ささづか)、猿楽町(さるがくちょう)、渋谷(しぶや)、松濤(しょうとう)、神宮前(じんぐうまえ)、神泉町(しんせんちょう)、神南(じんなん)、千駄ヶ谷(せんだがや)
た行
代官山町(だいかんやまちょう)、道玄坂(どうげんざか)、富ヶ谷(とみがや)
な行
南平台町(なんぺいだいちょう)、西原(にしはら)
は行
幡ヶ谷(はたがや)、鉢山町(はちやまちょう)、初台(はつだい)、東(ひがし)、広尾(ひろお)、本町(ほんまち)
ま行
円山町(まるやまちょう)、元代々木町(もとよよぎちょう)
や行
代々木(よよぎ)、代々木神園町(よよぎかみぞのちょう)